今日から秋。

 秋分の日でございます。
 この祝日を迎えると「今日から秋なのね」と、夏を諦めるような気持ちになります。

 ということで、秋といえば、、、サンマです。秋刀魚!
 やっぱりサンマが食べたい!と思いお買い物に行くと
 スーパーの鮮魚コーナーでも、町のお魚屋さんでも、サンマ一色です!
 (それはウソ)
 でも、今年のサンマはりっぱな気がしますね。
 なんだか大きい気がしますよ♪
 まだちょっと高い気もするけど、早速いいカラダのサンマを選んで購入。
 あわせて、大根も購入〜!大根オロシは必須アイテムですもんね。
 
 夜になりました。
 "そろそろ焼くぞ"と意気込み、魚焼き網をコンロのうえに乗せる。
 先ほどから冷蔵庫で横たわってて、開けるたびに目が合ってたサンマを出庫。
 網が小さいので一匹そのまま乗せるのはムリです。
 コの字にする?むりむり。
 というわけで、、、、、、、半分に切断。
 この作業が超苦手(涙)
 弾力、厚みともに包丁を入れるには気が引けるところなんですよ。。。
 そんなことを言っていては、氷川きよしさんのお嫁さんにはなれないわ、と
 息を整えて、「はぅあ!」とサンマのおなかのあたりに刃を。
 まぁ、キレイに切れました。
 そして、塩を振ってほどほどに熱した網に乗せます。
 
 このサンマは、自分のしっぽを初めて見たでしょうね〜。
 自分の内臓もだけど(涙)
 
 もくもくと白いケムリがあがるので換気扇を回します。
 サンマも反対側面に行こうと、ひっくり返そうとしたら。。。
 きゃー。上半身の「皮」が全部網にくっついてるぅぅぅ〜〜!(涙)
 皮が、皮がイチバンおいしいのにぃ。
 くくぅ〜〜〜。くやしい。
 下半身はどうにか無事にひっくり返すことに成功。
 その後もしばらく焼き続けます。
 換気扇は回っているのに、キッチンがまっしろです。
 これはちょっと、、、と思い玄関のドアを開けることに。
 開けてびっくり!廊下がまっしろ!しかもかすかに焼けたサンマのにおいがします。
 ウチだけの仕業かしら。。。(恐)

 そんなこんなで再度ひっくり返すことに。
 あはぁ(涙)下半身の皮もはがれましたよ。

 もう、半分「ど〜でもいい」気持ちになりながらモツまで火が通るのを待ちます。
 部屋にまでけむりは充満してしまったため、窓も全開で扇風機もまわします。
 これ、きっと外から見たら私の部屋が火事かボヤだと思われてるんだろうな。

 サンマは焼きあがりました。
 焼き、、、というよりコゲというか、、、
 皮がはがれ、ぼさぼさの身が飛び出し、あまり「食品」らしくはありません。
 しかし、しみるケムリに涙を流しながら大根をおろし、サンマの横に盛ります。
 なんか供養みたい。

 見た目は確かにマズいですが、味は最高においしかったです!
 ひめばんのDrのがっちゃんからは「今年のサンマは最高!」と聞いていたのを
 身をもって確認できました。ほんとおいしい♪
 やっぱり秋をイチバンに感じられるのは食べ物ですよね〜。
 
 次は栗とか、焼き芋とかをコガそうと思います(笑)
 てゆーか、どうやったらサンマの皮をはがさずキレイに焼けるのか。
 ご存知の方は是非教えてください。