ボンゴレビアンコ

またもや1.5人分になってしまいました

 昨日のアサリをどうにかしなくては・・・
 じつは、下の写真の洗面器いっぱいのアサリの他に、
 まだバケツ半分くらいにまで達するほどのアサリがいるのです。
 ちょこちょこ水(塩を水に対して3%入れる)は換えていますが
 台所がほんのり磯くさい、というかアサリくさい・・・
 
 アサリの他にいるハマグリは良しとしましたが
 なんの陰謀か、へんな巻貝や牡蠣などもウチに来てます。
 これらは食べられるかどうか以前に生命反応がなさそうでしたので
 残念ですが、ないないさせていただきました。
 注)) 今調べました!!「変な巻貝」はどうやら ツメタガイ というらしく
 主食がアサリの悪いヤツだそうです。
 しかも食べられたみたい・・・。うーん。もったいない。←どこまでも意地汚い。


 さて、この莫大な量のアサリをどんどん処理していかないといけません。
 近所の砂場に撒いて、また潮干狩りをするか・・・
 そんなおばかなことはいたしませんよ。
 そこで早速朝ごはんの支度です。


 アサリをカラごとよく洗います。
 カラをこすり合わせるように洗うと、食べるときに身がはがれやすくなるそうです。
 ごしごしと、両手二杯分ほど洗いました。
 それらを中火にかけたフライパンに入れ、フタをします。
 しばらくして、貝が苦しみのあまり開いてきたら、日本酒と少しのお醤油を入れます。
 あとはまたフタをしてしばらく煮ます。
 あっというまに「アサリの酒蒸し」の完成〜♪
 朝ごはんです。朝から酒蒸しです。ワンダホー。

 時間的に朝と言うか昼と言うかだったので、次は夕飯です。
 アサリはまったく減っていません。
 仕方ないので、隣のお宅にビニール一杯差し上げました。
 ナイスなご近所付き合いの披露です。
 私のおなかも痛くならないので大丈夫でしょう。
 さて、ウチの夕飯はといいますと、先ほどと同じ量のアサリを洗います。
 今度はオリーブオイルにすりおろしニンニクを入れ炒めます。
 イイニオイになってきたら、輪切りの唐辛子をぱらっと入れます。
 そのあとアサリを投入!
 オイルを絡ませたらフタをしてしばらくおきます。中火くらい?
 スパゲティも食べたい量をゆでておきます。いつもよりちょい固めで。
 煮立ったアサリは一度フライパンからとりあげます。
 アサリからでた汁にまたオリーブオイルを入れて暖めます。
 そのあとアサリとスパゲティを入れて、絡ませ炒めます。
 ここでまたニンニクを足してもおっけ〜。
 よく混ざったら完成〜〜♪
 お皿にもって刻みパセリで色をつけます。


 お味は。。。
 おいしい〜!!!
 自分でとったアサリを自分で調理するのはおいしさ倍増!
 というわけでアサリ尽くしな一日でした。
 ・・・でも、まだアサリはいるのよ(汗)